江戸時代の茶人の書状を読み解く勉強会『桑心会』で講師を勤めていただいている古美術商・藤本洋子さんによる古書画展です。江戸時代の書状を中心に、茶道具の展示会を行います。
日時
10月2日(水) 12時〜17時
10月3日(木) 10時〜17時
10月4日(金) 10時〜16時
会場 桑都茶寮『獨楽庵』 楓の間
東京都八王子市元横山町1-14-9
観覧無料。予約も必要ありません。会期中、獨楽庵で呈茶席を設けます。
月釜はじめました。毎月第二土曜日開催。
江戸時代の茶人の書状を読み解く勉強会『桑心会』で講師を勤めていただいている古美術商・藤本洋子さんによる古書画展です。江戸時代の書状を中心に、茶道具の展示会を行います。
日時
10月2日(水) 12時〜17時
10月3日(木) 10時〜17時
10月4日(金) 10時〜16時
会場 桑都茶寮『獨楽庵』 楓の間
東京都八王子市元横山町1-14-9
観覧無料。予約も必要ありません。会期中、獨楽庵で呈茶席を設けます。
台風10号による被害に備え、獨楽庵は9月2日まで休館します。ご利用予定の皆様にはご迷惑をおかけいたしますこと、謹んでお詫び申し上げます。
9月3日以降につきましては、台風の状況を踏まえ週明けにお知らせします。
台風10号は熱帯低気圧になりましたが、以前として雨風の影響を残しております。その為、9月3日(火)も休館といたします。ご予約頂いてお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解お願い申し上げます。再開は9月8日(日)からの予定でございます。
九州を中心に被害を出し続けている台風10号の影響で、台風から距離のある八王子でも時々非常に激しい雨が降ります。先ほど、八王子市の一部にレベル4の警報(避難指示)が発出されました。
獨楽庵でも、万が一に備えビニールシートと土嚢で浸水対策をしています。そのため、本日は休館致します。