第二回倶楽茶会 – 炉の名残の茶飯釜

各所で桜の開花が伝えられ、待ちに待った春の到来を感じるこの季節。炉からは五徳が外され釣釜の風情を楽しむ方も多いのではないでしょうか。獨楽庵では、3月から釣釜を楽しんでおります。

初風炉に向かうこの季節。第二回倶楽茶会を開催します。今回は、茶飯釜を囲んで去り行く炉の季節を惜しみたいという趣向です。「茶飯釜(さはんがま)」とは、懐石で供されるご飯を勝手で炊くのではなく、茶室の炉に釜を掛けて炊き、同じ釜で湯を沸かし茶を点てる茶事です。ご飯が炊ける釜を囲んでいると、自然に一座建立してしまうのは日本人ならではではないでしょうか。

「獨楽庵茶会」では、一席一組としておりますが、「第二回倶楽茶会」にはお一人からお申し込み可能です。初対面の方とも簡単に打ち解けることができるのも「茶飯釜」の魅力の一つです。

第二回倶楽茶会 開催要領
開催日:4月11日(金)、12日(土)、13日(日)
    4月18日(金)、19日(土)、20日(日)
    4月25日(金)、26日(土)、27日(日)
    4月29日(祝)、30日(水)
時間:各日とも11時30分席入
人数:各席とも最大5名
会費:6,000円
内容:炭点前〜茶飯釜・懐石〜中立〜濃茶・薄茶

お申込方法
次のいずれかの方法でお申し込みください。

【フォームによるお申し込み】
①以下のお申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ[送信]ボタンをクリック。
②申込フォーム受信後、申込確認票(兼 茶券)を郵送しますので、受け取り後茶券代金をお振込ください。振込み手数料はお客様でご負担願います。

【オンライン決済】
① ご希望の日程をクリック。
② オンライン購入画面に移動しますので、ご希望の枚数を選択し決済を行なってください。

—— お申し込みフォーム ———


    ——— オンライン決済 ———

    4月11日(金) 残り4席4月12日(土) 満席4月13日(日) 満席
    4月18日(金) 残り5席4月19日(土) 残り5席4月20日(日) 残り5席
    4月25日(金) 残り5席4月26日(土) 残り5席4月27日(日) 満席
    4月28日(月) 残り5席4月29日(祝) 残り5席4月30日(水) 残り5席