今日は会員様の予約もなく、のんびりと12日の茶会に向けての道具出し。午後は、稽古でした。獨楽庵としては大人数の3名での稽古でした。
人数があったので、宗徧流のエッセンスである”Wabi Yoga”をすることが出来ました。参加したみなさんは、初めての体の動きが新鮮だったようです。肩を回しながら肩甲骨の可動域を広げるエクササイズは癒し効果もあるようです(笑)座敷での立ち、座り。ここは丹田パワーの見せ所です。ペアで向いあっての腰を捻るエクササイズは想像以上の効果。今ままでできなかった、柄杓の扱いが完璧ではありませんが、出来るようになりました。まだ力んでいるので、これに呼吸法が伴えば、美しい所作になるはずです。
その後は、小間に移動して濃茶と薄茶の点前。”Wabi Yoga”の効果で、点前の質が一気に上昇したように思います。「型」をしっかりと身につける事の大切さを再認識しました。
12月21日(日)に「第三回倶楽茶会」を開催します。詳しくは、www.dokurakuan.com/kuraku-chakai3 まで。