東京茶道会・不昧軒から一夜明け、今日は獨楽庵の月釜でした。道具は、昨日の道具組を活かして「跡見」の趣向で。
獨楽庵月釜も、気楽の茶の湯を楽しめる機会として認識されつつあるようです。一度いらしたお客様がお友達を誘って再びお見えになる。亭主冥利です。
今日は、気温が高かったため広間を使いましたが、次回からはできるだけ小間にお招きしたいと思います。次回は開炉です。
◼️◼️◼️11月月釜◼️◼️◼️
日時 11月9日(日)
①11:00、②12:30、③14:00 の3席
会場 桑都茶苑「獨楽庵」
八王子市元横山町1-14-9
会費 1,000円
詳しくは専用ページをご覧ください。