今日は静かな獨楽庵です。のんびりと夏から秋・冬に向けて道具の入れ替えをしましょうか。風炉で使った灰ももう一度篩に掛けて、湿しておきます。開炉の準備です。
「第三回倶楽茶会」の案内を始めました。ホームページでは、特別ページを開設。申し込みは、ファクスとオンラインで受け付けます。オンラインの場合は、クレジット決済も可能にしました。是非、ご利用ください。
◼️第三回倶楽茶会
日時 令和7年12月21日(日)午前10時より
会場 桑都茶苑「獨楽庵」
【濃茶席】獨楽庵亭主・小坂宗優(楓の間)
【薄茶席】無持菴・小張あゆみ氏(獨楽庵)
会費 6,000円
「倶楽茶会(くらくちゃかい)」は獨楽庵風の大寄せ茶会です。大寄せといっても、小間を使用しますので、「小寄せ」と言ってもいいかもしれません。濃茶席では、獨楽庵亭主がこの時期の趣向でお迎えします。薄茶席(獨楽庵)は、第一回に引き続き・気鋭の茶道家小張あゆみ氏が新しい魅力を発見すべく獨楽庵に挑みます。
第一回倶楽茶会では、2時間以上もお待たせしてしまったことへの反省から、申し込み方法を一考いたしました。
詳しくは、特設ページでご確認ください。申し込みも可能です。